
息子のリクエストで高校野球の県予選を観戦中です。
常葉菊川が観たいと言うんで自宅から磐田の城山球場まで自転車をこぎこぎ天竜川を越え、坂を越してやってきました。
こんなに自転車をこぐのは何十年ぶりだろう?おそらく高校生以来かな?
おかげで脚はガクガクお尻も痛い。
昔、自転車少年だった面影はかけらもありません。
さて、試合のほうは
常葉菊川対池新田で常葉が着実に点数を重ねて六回途中で7対0自力を見せつけてます。
常葉菊川には四日市トップエースの出身者がいます。
清水という2年生の控え投手です。
春はベンチ入りしていましたが、この夏はどうかな?
出場することがありましたら応援よろしくお願いします。
ちなみに、このお宅へ調律伺っております。
2年生の清水君ですか。
この試合には出てなかったと思います。
また、メンバー表を見てみます。
遅れたコメントですみません。
私の母校・静高は残念ながら史上初の初戦コールド敗退という結果でした。
高校野球をゆっくり見に行けるのも、これまでになかったので、決勝見に行きたいなあ、と思ってます。
じゅんこちゃん
静高、残念だったね。
私の母校はまだ残ってます。(奇跡かも?)
あと2つがんばってもらいたいです。
この天気どうにかして欲しいよね、涼しいけど。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる