
とにかく山中に向かい走って行った所のキャンプ場、もともとキャンプ場には泊まる気はなかったのですが、入場料が車一台五百円だけ払えばあとは無料だというので、迷わす決めました。
十分な設備とバッチリなロケーションです。
麻那姫湖青少年旅行村キャンプ場と言います。
ゴールデンウィーク中なのに、広いフリーサイトにまばらなキャンパーの姿。
退場しなければ何日間いても五百円だそうです。
さあ、これから浜松に帰ります。
楽しそうですね!
私も小学生までは、父にあちこちついていくのが好きでした。
姉妹の中で私と妹がそうでした、が中学生になり機会は激減。。。
きっちり予定を組まずに行くあたり、いいですね!
じゅんこちゃん
そう、我が家も中学生は壊滅的(笑)です。
部活の車出しの時だけです、お願いされるのは(涙)まあ、誰もが通る道でしょうね、自分もそうだったので。
けんさん連休充実してますね!
子供は大きくなると一緒に遊んでくれないかも?
私はスケートで何時も一緒、あるとき高校受験でお休みしたら
そのままやめてしまいました。しばらくはショックで立ち直れなかったです。
今は母親になり孫を連れて里帰り、夫婦で癒されています。
ちんちら斎藤様
うちの子供らもピアノを習わせたのですが、全滅しました。
多少、親がスパルタになって、時には褒めてとやらないとダメみたいですね。
孫は無条件に可愛いようですね、一番の親孝行だと思います。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる