
浜松インターの入り口でパトカーやその他沢山の人がいた。
取り締まりかな?と思ったら、春の全国交通安全運動が今日かららしくて、写真のようなビニールケースをもらった。
中身はタオル、軍手、車を拭く雑巾、ティッシュといったところ。
得した感じ!
そう言えば、何年か前のこと、長野須坂インターが開通した日、たまたまそこで降りる機会があった。
もの珍しさも手伝ってかインターの数キロ前から渋滞、イライラしながらもやっと出口に近づたら記念品をお姉様が配っていた。
ラッキーと思ったら、おいらの前の車で記念品が切れた(;_;)
頂けたのはゴメンナサイとう言葉だけ。
なにかリベンジした感じ!
それにしても人間が小さすぎ?と自覚した今日の出来事(^O^)