皆さんどう思われます?

皆さんどう思われます?

今朝の静岡新聞に載ってた記事です。

ジャズピアニストの山下洋輔さんが石川県の海岸でピアノを燃やしながらの演奏会をしたものです。

実は、このピアノを運ぶお手伝いをしたのでまさかとicon08

当社にも山下洋輔さんが燃やしながらピアノを弾くから古くて安いピアノがないか?と言う問い合わせを複数の業者さんから頂いてましたが、あまり気が乗らなかったので断っていました。

が、実は名古屋の楽器店でピアノを確保したらしくてついでの時に運んでくれないか?と依頼が来てお手伝いをすることになってしまいましたicon20

でもなんで燃やしながら弾かなくてはならないのか????です。

可哀想icon21

まあ、似たようなことを日頃私もやってないとは言いがたいものがありますがicon07


同じカテゴリー(その他ピアノのこと)の記事
演奏会のお知らせ
演奏会のお知らせ(2011-06-01 07:43)

ねずみの寝床
ねずみの寝床(2011-05-18 07:18)

この記事へのコメント
おはようございます。ピアノのお仕事に携わっている

ケンさんには複雑な気持ちかと?

私は違う意味であるスケート選手が現役を止める際に

コンクリートの上をスケートで歩く?

こんな馬鹿な選手に力添えをした自分が情けなく

思ったことがあります。自分だけでも物を大切に

する気持ちを忘れないようにしたいと思います。

昨夜はお待たせして申し訳ありません。
Posted by ちんちら斉藤ちんちら斉藤 at 2008年03月09日 09:55
ちんちら斉藤さま

お忙しいとこ押しかけまして奥様も大変ですね。(笑)

みんな満足して帰りました。

そうですね、みんなプライドと誇りを持って仕事や活動をしています。そんな人の気持ちを踏み付けるような行為を自分もしてないか気をつけます。
Posted by けん at 2008年03月09日 18:12
私もこの記事を読んで。。。。。
なんだかため息です

有名ピアニストなら、なおの事ピアノに対する思い入れも特別でしょうに・・・
凡人には思いも及ばない考えがあるんでしょケド・・・
キャロには売名行為にしか思えません。
Posted by キャロラインキャロライン at 2008年03月10日 12:53
今朝テレビ(目覚ましテレビ)で見ましたよ!

私はこのピアニストのことは知らなかったのですが、今日のこの奇抜なニュースでばっちり覚えました!

ということは宣伝効果抜群だったってことですよね!?

しかし、このニュースの裏にはそんな事情があったなんて・・・
てっきり山下さんが自分が使用していたピアノ処分する為に、愛着の意味を込めてのパフォーマンスだと思ってましたが違ったんですね。
Posted by 深澤 at 2008年03月10日 14:15
キャロライン様

テレビも見ましたがピアノを供養するなんて言ってました。
このぐらいのピアノは治せば使えるんですが。
 

深澤様

有名なジャズピアニストで、「ピアノは打楽器だ」なんて言って富士でピアノを弾いたりもする方です。
人それぞれですが、私的にはあまり気持ちいいものでは無かったです。
Posted by けん at 2008年03月10日 16:08
初めまして。
燃やした楽器についてですが、とあるサイトでは「もしかしてヤマハの一号グランドという貴重な楽器かもしれない」という話しも出ておりますが、楽器の素性は分かりますでしょうか?
Posted by shin at 2008年03月11日 20:32
shin様
はじめまして。

このピアノはヤマハではないです。ライバルの?会社のものです。
古いものですがそれほど希少というピアノではないですよ。
Posted by けん at 2008年03月11日 20:40
ブログを拝見して かなり驚きしました・・・・。
山下さんって そういう方だったのですね。
燃やしながら演奏するとどんな音色になるのでしょう?
エレキギターを演奏して、エキサイトして壊しちゃう感覚なのかな・・・・。

しかし、新聞を見る限り消防士さんみたいな格好ですね(^_^;)。
Posted by reirei at 2008年03月13日 00:47
reireiさん

芸術的で、独創性を持ったすばらしいピアニストだとは思いますが。

テレビでのインタビューでは途中から張力が緩んでヒュルヒュルといった感じのようです。

消防士のスタイルはシャレでしょうね。
Posted by けん at 2008年03月13日 07:53
山下さんのことをご存知ない方が多そうですが昔からピアノ破壊で有名な方です。ホールによっては今でも使用禁止のところ有るんじゃないかな?
このところ結構文化人の仲間入りしてましたので「こりゃいかん」みたいなとこじゃないかなぁ

初めまして。ここでは、ってとこです。本業では度々お世話になります。
Posted by 走る調律師 at 2008年03月16日 01:13
走る調律師さん

そうですね、昔、スタインウェイのフルコンのシャンクを折って、、、なんてこと聞いたことあります。
最近はあまり耳にしませんでしたが。
走る調律師さん、、、あなたはいったい誰だ??(笑)
Posted by けんけん at 2008年03月16日 04:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
皆さんどう思われます?
    コメント(11)