帰国

帰国

長女(中1)が昨日4/5の夜、帰国して帰ってきました。

と言うのも、10日間ホームステイでオーストラリアに出かけてました。

英語の勉強は???でしょうがコアラを抱っこしたり、現地の学校の通ったりいろいろと貴重な体験をしてきたようです。

写真のイルカはシーワールドへ行ったときに買ってきたようです。背びれをつかむとピーピー鳴きながら、バタバタ動きますicon02

明日から新学年が始まります、子供たち4人とも学校に行ってくれるんで一息ですねicon32


同じカテゴリー(子供のこと)の記事
6月7日の静岡新聞
6月7日の静岡新聞(2014-06-07 12:02)

次女の描いた絵
次女の描いた絵(2014-03-11 12:31)

一日前線
一日前線(2013-10-24 12:10)

沖縄みやげ
沖縄みやげ(2011-12-07 20:22)

この記事へのコメント
長女さん、お帰りなさい!!
中学1年生で海外ホームステイなんてすごいですね。
私は中3で初海外&ホームステイでした。
私の経験からして、是非15年後くらい、社会人になってから
もう一度同じ場所に行くことをオススメします。
Posted by じゅんこじゅんこ at 2008年04月07日 21:26
おかえり~(^^)

無事でなによりデス。。。

写真のイルカちゃんに似ているジンベイザメが我が家にもいます。


親として子供がステキな体験をして帰ってくるのって嬉しいコトだよね。

いつかうちの長男も行かせてあげたいな~。



ペヤングは急がないのでいつか送ってネ。


33歳になってしまった妹より(苦笑)
Posted by イモウト at 2008年04月08日 01:59
じゅんこちゃん

私自身初めて海外に行ったのも飛行機に乗ったのも24歳の時。
それに比べると最近の人たちは、、、って感じですかね?
この経験が、後につながればいいのですがね。

イモちゃん

おめでとう。33歳のバースデイ。
お祝いはしましたか?
昨日、飛脚のマークのついたとこで送ったよ。
Posted by けん at 2008年04月08日 07:42
☆プレゼント今届きました☆

昨日不在届けがポストに入っていたので。

マルシンハンバーグ何年ぶりだろう!!
かなり嬉しいデス。
そして発泡酒ではなくてビール・・・感動(><)

お兄様アリガトウ(^^)

お姉ちゃんには携帯にメールしたよ。
Posted by イモウト at 2008年04月09日 11:46
イモちゃん

喜んでいただいて嬉しいです。
マルシンハンバーグぐらいならいつでもOK.
うちの子供らも大好きです、なぜか食べたくなる一品ですね。
Posted by けん at 2008年04月09日 20:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
帰国
    コメント(5)