象牙の鍵盤

象牙の鍵盤

象牙が白鍵に貼られた鍵盤です。

このピアノはやく70年ほど前のヤマハのピアノですが、当時はかなりの確立で象牙が使用されてました。

50年ほど前までは、ほぼ当たり前のような感じですね。

最近はワシントン条約というので、象牙の輸出入が禁止されてほとんど使われなくなりましたが。

やはり適度に汗を吸い込み滑らないとか肌触りがと言うことで象牙を求めるお客様もいらっしゃいます。

もちろんかなり高額になりますが、すべて象牙に張り替えることも出来ます。

今回のは、何本かはがれてしまったんで修理して欲しいと言うことでその部分だけ張替えをしました、張り替えたところだけ綺麗で目立ってしまいますが、今回はお客様の希望でこのままでいいということでこんな感じになってます。

黄ばんだ象牙も漂白して白く出来ますのでも黄ばんで気になるようでしたら綺麗に出来ますよ。


同じカテゴリー(ピアノの修理)の記事
駒の修理
駒の修理(2015-01-22 11:30)

ハモンドオルガン
ハモンドオルガン(2012-11-13 13:23)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
象牙の鍵盤
    コメント(0)