Bluthnerというドイツ製のピアノです。
今日は、響板の割れを修理して、ニスを吹き付けました。
こんな感じで、テカテカになりました。ニスはドイツ製のものを今回は使用しました。
松脂が入ったニスで独特な匂いがします。個人的にはいい匂い。これは人によりでしょうが。
今の時期は湿気が多いので響板はあまりわれが目立ちませんが、冬場の乾燥した時期にはパックリ響板が割れてくるもんです。
ですので、そうならないように,細心の注意をはらって修理したつもりです。
最近は、マンションなど高層階でエアコンをガンガンにやられると、恐ろしく乾燥した環境になりますので、できれば、今頃は除湿機、冬場は加湿器を美味く使用して、ピアノにも人にも過ごし易い環境を作っていただきたいと思います。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。