次女(中2)の描いた絵が、運動会のプログラムの表紙に載りました。
動きのある絵で親ばかかもしれませんが、なかなかの出来です。
本人も喜んでます。
もともと絵を描くのが好きで、高校はデザイン関係に進みたいと言ってます。
本人の希望が叶うのが一番です。

センスがありますね!!
私は絵心が全くないので、羨ましいです。
デザイン関係は高校や専門学校など進めば進むほど様々な種類の
制作に取り組めると思うので、可能性が広がるといいですね。
純粋で、若者の勢いを上手に表した作品ですね。
専門の道へ進めば進むほど純粋さを失っていくのは、芸術のどの分野でも同じだと思います。
将来、絵やデザインの道に進まれたらときどきこの作品を見てほしいですね。
なんの駆け引きもない、良い絵です。
じゅんこちゃん
ありがとうございます。
好きなことや、やりたいことがこの年齢であるというのは良いことですね。
走る調律師様
本人に「何かモデルになるものや、イメージになるものがあったの?」と聞いても「別にないよ」と答えました。
この感性を持ち続けて欲しいですね。
ケンさん、娘さん凄いね、私には絵心は解りませんが、将来楽しみかも?今日は久しぶりの連休妻孝行しています。季節の変わり目、風邪など弾かないように気をつけてください。互いに、自然体で頑張っましょう。
ちんちら斉藤様
コメントありがとうございます。
将来はどうでしょうね?
まあ、自分が決めたことなら応援するしかないですね。
そうです、お互いからだが資本呑み過ぎないように。
ケンさんコメントありがとう!
朝晩大分涼しくなりましたね!
今日は野球の応援に裾野まで行って来ました。
土曜日なのに静かです、
まだお酒を飲んでいません、今夜は禁酒かな?
ちんちら斎藤様
秋季高校野球ですね,西部の高校はがんばってますね。
うちの長男の少年野球や昨日これで勝てば県大会という試合で残念ながら延長特別ルールで0-1で負けてしまいました。
これで、県大会まである大会は終わってしまいました。
今年の浜松地区はとてもレベルが高く悔しい思いをず~っとしてしまいました。まあ、これからが勝負なので頑張ってほしいです。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる