ソステヌートの取り付け

ソステヌートの取り付け

グランドピアノのぺタルで最近のは3本ありますが、真ん中のぺタルをソステヌートペタルと呼びます。

もともとぺタルが2本しかなくソステヌートペタルが付いてないピアノにぺタルを追加してます。

写真はピアノ本体に付いてるダンパーブロックの部品を爪が付いてる部品に交換してます。

細かくて根気のいる仕事で私の性格にはあまりあいませんが大切な仕事です。

今まであまりこのペタルを使用することは内容でしたが、最近の曲なんかでは楽譜にソステヌートペタルの指示があるものが増えてきているようです。ピアノ


同じカテゴリー(ピアノの修理)の記事
駒の修理
駒の修理(2015-01-22 11:30)

ハモンドオルガン
ハモンドオルガン(2012-11-13 13:23)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ソステヌートの取り付け
    コメント(0)