小まんじゅう徳次郎

小まんじゅう徳次郎

頂き物で、なかなか美味しかったので載せてみました。icon37

実物と思ったのですが、食べてしまったので印刷物で。

東京が元のようですが、静岡の紺屋町にオープンしたと書いてあった。なんと、1個10円icon08

安い、旨い、浜松じゃないのがみそかな。

行列ができてるって言う話だけどこれならうなずけます。

でも。1個10円で儲かるのかな?

儲かるんでしょうねicon02


同じカテゴリー(食べ物)の記事
味千ラーメン
味千ラーメン(2013-05-05 20:32)

やはり青島ビール
やはり青島ビール(2013-05-05 16:16)

なぜか台湾ビール
なぜか台湾ビール(2013-05-04 17:47)

芋ンブラン
芋ンブラン(2012-02-02 19:30)

焼き魚
焼き魚(2011-11-06 19:04)

かわいいにんじん
かわいいにんじん(2011-10-29 14:58)

この記事へのコメント
こんにちは!!

十円饅頭静岡にもありますよ!

・・・並びました・・・

でもおいしかったです!
また並んでしまうかも!?
Posted by 深澤 at 2007年11月16日 16:58
うん、うん!!あれは美味い~~~
そのうえ10円ときたら並ぶしかないでしょう(汗)
浜松にも10円饅頭のお店が出来たと奥様が教えてくれましたよ。
「あんこ」に目がない私…早速この休み中に走りますよ。
Posted by ねがちゃん at 2007年11月16日 22:09
深澤様

そう、静岡の紺屋町って書いてありました。
浜松上陸を待ってます。
やはり並んでましたか。

ねがちゃん

美味しかったよね。
エッ、浜松に???知らない。
Posted by けん at 2007年11月17日 11:47
あ!10円まんじゅうだ!
偶然にも昨日、たまたま通りがかりに見つけて買いました。
50個箱入りで555円。
皮がしなやかでモチッとして、餡もあっさりしていてとても美味しかったです。

ちなみに私が買ったところは東京の中野区にあるお店です。
包装紙は猫の柄でしたが、同じかな?
Posted by heartail at 2007年11月22日 10:37
heartail様

そう,元々東京かららしいですよ。
店の屋号はなんていうんでしょう?
最近我が浜松にも出来たという情報が。
Posted by けん at 2007年11月22日 18:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
小まんじゅう徳次郎
    コメント(5)