ピアノ教室の入り口と窓に文字や飾りをつけました。
これで少しは教室らしくなったかな?
このデザインや貼り付けは地元篠ヶ瀬の看板屋さんで中学時代の部活の先輩にお願いしました。
いつも驚くほど安く丁寧にめんどくさい仕事も引き受けていただきとても助かってます
ピアノのブランドの金文字もお願いしてるんです。
おはようございます。
ピアノ教室奥様がやられるのかな?
ちんちら斉藤さま
よくそう言われますが、違います。
若くて綺麗な先生が来てくれてます。斉藤さん好みの?
大人の生徒さんも大歓迎です。違うか(笑)
私も生徒に立候補しようかな?
綺麗な先生を観にお邪魔しようかな!
ピアノ教室開設おめでとうございます!
近所なら私も習いたいくらい。。。
今日ネットのニュースで「うなぎパイがバター不足で生産を減らさないといけない」って見てビックリ・・・大好きなのに~(泣)
ちんちら斉藤さま
ちょっと危険かも?
でも、斉藤様より少し上の団塊の世代がピアノや楽器を習い始めてるようですよ。
イモちゃん
イモちゃんはピアノ習ったこと無いのかな?
あねたちは一応習ってて発表会の写真があるけど。
そうかあ、うなぎパイも好きなんだ~。
浜松に来たら(うなぎパイファクトリー)に行こう。
お兄様
「うなぎパイファクトリー」ってなに???
もしかしてうなぎパイ食べ放題とか?!
私はピアノを習ったことがないので、長男に教えたくても教えることができないの・・・子供の頃はエレクトーンを数年間習っていたからピアノとは違うでしょ?
長男クンはクラッシックの
トルコ行進曲は主旋律を全部暗譜していて弾けるし
ラプソディーインブルーの一部分は耳コピーして弾くし・・・
でも最近は他に興味がうつって全く弾いてくれないよ(^^;;
イモちゃん
「うなぎパイファクトリー」は春華堂の工場が見学コースになってて、その横にショップと喫茶コーナーがあるとこ。
と言っても、行ったことありません。食べ放題なんて、焼肉じゃないんだぞお。(笑)
長男クン楽譜が頭に入ってるんだア?
なんかに集中して極めればいいね。ピアノなんて最適かも?必要なら送るから言って頂戴、それか、持ってくからね。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる